2003/08/25 2:33 BGM(なし)
ウチのマシンの HDD が壊れてその復旧のため、
しばらく休んでましたが、ちょっと出来事があったので緊急更新です。
いろいろと話題になる 2ch でなにかいろいろ書かれてます。
2ch に書き込むのはちょっと怖いので、ここに弁明してみることにしました。
- 後輩のことは「気に入ってるから、仲がいいから」書けるわけです。
仕事外ではよくいっしょに遊びにいきます。
ちなみに本人もウチのサイトをご存知のようです。
- CAPS は私が作ったわけじゃありません。
そのためのサーバを管理しているだけです。
CAPS システムの「サーバのみ」の管理です。
その上で動いている CAPS については基本的に触りません。
せいぜいフィルタかけたりチューニングしたりするときに調査する程度です。
サブネット (というかブロードキャストドメイン) 毎にサーバを立てる必要があるような
システムは私だって「バカチンがぁ!」と思ってます。
- 自宅はイントラネットの外部ゲートウェイにはなっていません。
記述してなかったのであそこだけ見ると常時接続っぽいですが、
あれは「ダイヤルアップ」で、かつ会社側で多段の NAT とフィルタがかかるため、
イントラネット発の通信はできません。
では、「できるんだったらやるのか」ってことですが、当然「やりません」
そのようなポリシーだからってこともありますが、
たとえば自宅経由で会社に何かが流れ込んだらと思うと、
怖くてできませんし。
自宅につなげるときには、素直に The Internet を通る以外にありません。
- 自信があるのは、これはもう性格なので仕方ないです。
後悔する事も多いですがこれはこれで顧客には信頼されて良い感じかもしれませんよ?
- 業務内容って人に話しちゃいけないようなものなのかな?
普通に友達に話すぐらいの内容しか書いてないから、
別段問題ないと思うんですが・・・
とりあえずこんな感じです。
なんか、私がウラでいろいろやってるようなイメージを持ってるみたいですが、
決まったポリシーを破るようなことはやってません。
責任が取れないようなことはしないので・・・
さて 3 時なのでそろそろ寝ます・・・。
2ch って基本的に見ないので状況に変化が起こったら教えてくださると
すごくうれしいかもしれません。